アレルギー大学7/6・7/7開講のお知らせ
* 各会場共にお申込受付確認票、お振込みの控えをご持参頂き、受付時にご提示ください。
教科書をお申込いただいた方は、受付でお渡しいたします。
7/6(土)
愛知会場
会場:昭和生涯学習センター 視聴覚室・料理室
(午前中は、視聴覚室にお越し下さい)
持ち物:教本(既にお持ちの方のみ)・筆記用具・エプロン・三角巾・ふきん・弁当
◆午前/午後(1日通しの講座になります)
受付開始 9:45~ 講座 10:00~16:30
途中昼食休憩を挟みます。
講座No:8009・8010
講座:離乳食実習/離乳食のすすめ方
講師:青木好子 先生
千葉会場
会場:千葉県立保健医療大学 幕張キャンパス A棟1階 食品加工実習室・実習食堂
持ち物:教本(既にお持ちの方のみ)・筆記用具・エプロン・三角巾・ふきん・弁当
◆午前/午後(1日通しの講座になります)
受付開始 9:45~ 講座 10:00~16:30
途中昼食休憩を挟みます。
講座No:8097・8098
講座:発達とアレルギーⅠ/離乳食のすすめ方
講師:大曽根佐代子先生/川上優子先生
7/7(日)
愛知会場
会場:昭和生涯学習センター 視聴覚室・料理室
(午前中は、視聴覚室にお越し下さい)
持ち物:教本(既にお持ちの方のみ)・筆記用具・エプロン・三角巾・ふきん・弁当
◆午前/午後(1日通しの講座になります)
受付開始 9:45~ 講座 10:00~16:30
途中昼食休憩を挟みます。
講座No:8011・8012
講座:離乳食実習/離乳食のすすめ方
講師:青木好子 先生
静岡会場
会場:浜松市福祉交流センター 43会議室
持ち物:教本(既にお持ちの方のみ)・筆記用具・弁当
◆午前
受付開始9:15~ 講座9:30~12:00
講座No:8055
講座:医学 Ⅰ/食物アレルギーの臨床
講師:福家辰樹 先生
◆午後
受付開始13:15~ 講座13:30~16:00
講座No:8056
講座:食品学 Ⅰ/アレルゲンの基本
講師:和泉英彦 先生
新潟会場
会場:新潟県立大学 2309教室
持ち物:教本(既にお持ちの方のみ)・筆記用具・弁当
◆午前
受付開始9:15~ 講座9:30~12:00
講座No:8082
講座:食品学 基礎/栄養と食品を学ぶために
講師:渡邊令子 先生
◆午後
受付開始13:15~ 講座13:30~16:00
講座No:8084
講座:食品学 Ⅰ/アレルゲンの基本
講師:小谷スミ子 先生