第15期アレルギー大学は「インターネット講座」で開講いたします

新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大の終息が見通せない状況を鑑み、皆様の健康と安全を第一に考え、第15期アレルギー大学 愛知会場は、すでに日程表でお知らせをしております講座・実習は、全日程を中止することに決定いたしました。
 
しかしながら、受付開始より多くの方からお申込みを頂戴しており、皆さまの学びたいというお気持ちにお応えしたく、基礎~上級レベルの講座と特別講座をインターネットで配信することといたしました。
 
ご自宅からパソコンやタブレット、スマートフォン等、インターネットに接続できる端末から視聴が可能で、配信期間中は何度でも視聴していただくことができます。もちろん、時間と場所を問わず、いつでもどこからでも、ご受講いただくことができます。
(視聴の際の通信料はご利用者様負担となります。)
 

 
詳しくは、
【インターネット講座チラシ】
【インターネット講座要項】
【インターネット講座講師一覧】
【インターネット講座特別講座抄録】
をご覧ください。
 

上級レベル講座グループディスカッション・各レベル実習の開催が決定しました!詳しくは、
【インターネット講座グループディスカッション・実習一覧】
をご覧ください。

【開講】  2020年6月15日(月)より順次開講

【お申込み締切】 2020年12月10日(木)
 ※現在配信中の講座。2021年1~3月開催のグループディスカッション、実習については一覧をご確認ください。

 ※現在配信中の講座の視聴期限は2020年12月31日(木)です。

【補足】
講座の視聴時間について
各レベル4コマの構成で、1コマあたり70分程度の動画となります。(講座により異なります。)
(プラス、受講履歴認定アンケートの回答時間が必要です。)