MENU
  • アレルギーの病気について
    • 食物アレルギー
    • ダニアレルギー
    • アトピー性皮膚炎
    • ぜん息
    • 花粉症・鼻炎・結膜炎(準備中)
    • 誤食など緊急時の対応
    • 冊子ダウンロード(絵本・紙芝居)
    • 冊子ダウンロード(ひやりはっと事例集)
  • 患者家族の方へ
    • 入園・入学 準備マニュアル
    • 東海地域の患者会へのサポート
    • 東海アレルギー連絡会へのサポート
    • 東海地域の患者会
    • 東海地域の患者会(アレルギー児の親の会)のリーダー育成事業
  • アレルギー大学
    • アレルギー大学とは?
    • レベル・講座について
    • 食物アレルギーマイスター
    • 日程・会場について
    • 申込から受講までの流れ
    • アレルギー大学の申し込み
    • よくある質問・お問い合わせ
  • その他の活動
    • 講演会への講師の派遣
    • イベント情報
  • 寄付・活動支援のお願い
    • 寄付・活動支援
    • 年末年始ご寄付のお願い
    • 認定NPOへの寄付
    • 法人(賛助)会員のご紹介
    • 寄付助成事業
  • 私たちについて
    • アレルギー支援ネットワークについて
    • 個人会員・法人(賛助)会員
    • 個人情報保護方針

認定NPO法人(特定非営利活動法人)アレルギー支援ネットワーク 公式サイト

お問い合わせフォーム

アレルギー支援ネットワーク

認定NPO法人 アレルギー支援ネットワーク 事務局
453-0042 名古屋市中村区大秋町2丁目45-6

  • アレルギーの病気についてAbout Allergy
    • 食物アレルギー
    • ダニアレルギー
    • アトピー性皮膚炎
    • ぜん息
    • 花粉症・鼻炎・結膜炎(準備中)
    • 誤食など緊急時の対応
    • 冊子ダウンロード(絵本・紙芝居)
    • 冊子ダウンロード(ひやりはっと事例集)
  • 患者家族の方へfor Patient Family
    • 入園・入学 準備マニュアル
    • 東海地域の患者会へのサポート
    • 東海アレルギー連絡会へのサポート
    • 東海地域の患者会
    • 東海地域の患者会(アレルギー児の親の会)のリーダー育成事業
  • アレルギー大学University of Allergy
    • アレルギー大学とは?
    • レベル・講座について
    • 食物アレルギーマイスター
    • 日程・会場について
    • 申込から受講までの流れ
    • アレルギー大学の申し込み
    • よくある質問・お問い合わせ
  • その他の活動Other
    • 講演会への講師の派遣
    • イベント情報
  • 寄付・活動支援のお願いDonation & Support
    • 寄付・活動支援
    • 年末年始ご寄付のお願い
    • 認定NPOへの寄付
    • 法人(賛助)会員のご紹介
    • 寄付助成事業
  • 私たちについてAbout Us
    • アレルギー支援ネットワークについて
    • 個人会員・法人(賛助)会員
    • 個人情報保護方針
  1. HOME
  2. アレルギー大学のお知らせ

アレルギー大学のお知らせ

2013年2月21日 / 最終更新日 : 2017年11月30日 alle アレルギー大学のお知らせ

個人会員の特典

一般会員・正会員(個人)の特典   地域の身近な会・アレルギーの会に参加希望の方は納めていただいた年会費から地域の会に会員のお名前で「会費」として「支援ネット」 が全額納入します。(二重の個人負担を解消します。 […]

2013年2月21日 / 最終更新日 : 2017年9月26日 alle アレルギー大学のお知らせ

食物アレルギーの診断

問診   「何を」、「どれだけ」摂取したのか、「摂取してから発症までの時間」、「どんな症状が出たのか」、「症状の持続時間」などを把握することが大切です。    問診は、食物アレルギーを診断する上での基本となりま […]

2013年2月21日 / 最終更新日 : 2017年9月26日 alle アレルギー大学のお知らせ

食物アレルギーって何?

即時型アレルギー 食後2時間以内にアレルギー症状を生じるタイプの食物アレルギーのこと。   一般的に「食物アレルギー」という言葉は、この「即時型アレルギー」の意味で使用されます。即時型アレルギーの症状は、多くは […]

2013年2月19日 / 最終更新日 : 2017年9月26日 alle アレルギー大学のお知らせ

新潟の講師

上原 由美子 新潟市民病院 小児科 科副部長 新潟アレルギー大学も4回目を迎えます。今回は、対象に教育、栄養などで、これからお子さんに関わる職業を目指している学生の皆さんにも参加して頂くことになりました。食物アレルギーの […]

2013年1月18日 / 最終更新日 : 2017年9月26日 alle アレルギー大学のお知らせ

第8期アレルギー大学 開講します

2013年度・第8期アレルギー大学の内容・日程が確定しました。   愛知県(名古屋市)・静岡県(浜松市)・三重県(津市)・岐阜県(岐阜市) 千葉県(千葉市)・新潟県(新潟市)   で開講いたします。 […]

2012年11月16日 / 最終更新日 : 2017年9月26日 alle アレルギー大学のお知らせ

会場の変更 :【11/18(日)愛知会場】

【11/18(日)愛知会場】は日程表の会場(名古屋工業大学)から以下の会場へ変更しています。 お間違えのないようお越しください。   会場:ウィルあいち セミナールーム1・2   

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 28
  • ページ 29

カテゴリー

  • アレルギー大学のお知らせ (286)
  • お知らせ (291)

最近の投稿

4/15(土)交流会「修学旅行と野外学習に備えてひやりはっとや事故を共有しよう!~これから参加する方が安全に過ごせるように~」開催します!
2023年3月8日
3/15(水)中村区社会福祉協議会の子育てサロン「すくすくひろば」にアレルギー支援ネットワークのスタッフが参加します♪
2023年2月28日
3/15(水)交流会「アレルギーっ子の外食を考えよう!」開催します!
2023年2月9日
2月4日(土)「アナフィラキシーとアレルギー」市民公開講座(アレルギー週間事業in岐阜)
2023年1月11日
2/15(水)交流会「何となく不安、アレルゲンの表示 事例からいっしょに考えましょう!」開催します!
2023年1月10日
>>一覧

最近の投稿

【上級レベル修了証発送について】2022年度第17期アレルギー大学
2023年3月1日
年末年始休業のお知らせ
2022年12月26日
【2/26(日)研究発表・実践報告プログラムが決定!! 受講申込受付中!!】2022年度第17期アレルギー大学
2022年12月4日
【追加日程・残席わずか・満席・空席発生のお知らせ】2022年度第17期アレルギー大学
2022年11月16日
【研究発表・実践報告 発表者募集要項・申請書を掲載しました】2022年度第17期アレルギー大学
2022年11月1日
>>一覧

おすすめコンテンツ

食物アレルギーに関する臨床医学論文リスト ダニアレルギー情報 共同購入 個人会員募集 法人賛助会員の紹介 寄付・活動支援のお願い 無料で簡単支援GOODOO メルマガ配信 ひやりはっと事例アンケート調査のお願い
  • ホーム
  • 私たちについて
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
logo-touka

認定NPO法人(特定非営利活動法人)
アレルギー支援ネットワーク

事務局 〒453-0042
名古屋市中村区大秋町2丁目45-6

Copyright © アレルギー支援ネットワーク All Rights Reserved.

PAGE TOP