« 7 アレルギーっ子のおいしいレシピ「ジンジャークッキー」 近藤 由美/メールマガジン84号 | メイン | 9 【締切間近】「食物アレルギーによるひやりはっと事例の調査アンケート」ご協力のお願い/メールマガジン84号 »

8 法人会員からのメッセージ /メールマガジン84号

1『空気清浄機の選び方』

先月の『加湿機の選び方』に続き、今月は『空気清浄機の選び方』について紹介します。
成人1人が1日に摂取する水や食物の重量がそれぞれ2kgに対し、空気は1日になんとその9倍の18Kgも摂取しています。食の安全や飲料水の質と同じように、むしろそれ以上に、常に呼吸して摂取している空気の質についても関心を高める必要があります。
近年の住宅は省エネ性向上を目的に気密・断熱性能が高くなっています。そのために室内に空気がこもりがちで、人間の生活によって発生する、ホコリ・けむり・におい・細菌・カビ・ダニ・結露・ジメジメ感などが室外に抜けにくくなっています。
もうひとつ、屋外の空気にも好ましくない物質が含まれています。特に最近は、花粉・黄砂・排ガス、そして今春2〜5月はPM2.5が大きな問題となりました。また今秋も早々に中国で大きな問題になり、日本でも西日本ばかりでなく東日本でも基準値を大きく超え、既に警報が出された日があります。
こうした背景を踏まえ、空気清浄機のニーズは年々高まっており、今年3月の内閣府調べでは普及率が43.5%となり、半数近くの世帯で保有していることとなります。
空気清浄機は、方式や大きさ等たくさんの種類が販売店店頭に並んでおり、「選び方がよく判らない」というお客様の声をよく頂戴しますし、先月は九州北部にある県の消費生活センターから依頼があり、『空気清浄機の選び方』講座を実施しました。
当日の講座資料をアレンジし、アレルギー支援ネットワークのメルマガでも紹介させて頂きますので、空気清浄機ご購入・選定の際にぜひご活用ください。

■空気清浄機の選びかた 

<資料の内容>

(1)空気清浄機に関連する基礎知識

  ・人間の空気摂取量、室内や屋外の空気の汚れについて
  ・空気清浄機の普及率、トレンド、構造、取れる粒子の大きさなど


(2)空気清浄機の選び方

(1)適用床面積を確認

・空気清浄機の適用床面積→数値が大きいほど性能が高い
・使う部屋の広さと適用床面積の考え方
・加湿も重視する場合、加湿での適用床面積も確認のこと 

(2)フィルター寿命・お手入れ

   ■交換までの寿命年数
   ■お手入性:各種フィルター等のお手入れ内容

・集じん:プレフィルターの粗ボコリを掃除機で除去 
・脱臭:フィルターお手入れの有無
・加湿:フィルターやトレーのお手入れ必要(1ヶ月に1回) 
        (つけおき洗いの有無などメーカーによって違いあり)

(3)その他ポイント

・設置性(サイズ、壁からの距離)    ・放出系イオンの有無
・センサーの種類、数           ・キャスターの有無
・省エネ機能の有無            ・ランプ表示   など

(空気清浄機の選び方資料はこちらからご覧ください) 
ガイドブック

なおPanasonicのHPには、空気清浄機に関する最新情報を掲載しています。
こちらもぜひご覧ください。 (西島秀俊さんのおどろきレポートも掲載していますよ!)
http://panasonic.jp/airrich/

2 『株式会社ウィルモア』

はじめまして。食物アレルギーの方のためのサービスを提供させて頂いております、株式会社ウィルモアの石川と申します。
弊社では、バーコードにかざすだけで、気になるアレルゲンを含む食品かどうかをチェックできる、スマートフォンアプリ「アレルギーチェッカー」を運営しております。

そして、10月より新たに、○○を含まない食品を探して購入までつながるサービス「クミタス」の提供を開始いたしました。

食物アレルギーのお子さんを持つママなど、食物アレルギーと向き合う方の、食品選びをもっと楽にできるようにし、遠くまで買いに行かなければならなかった食品をいつでも購入できる場として、また食べられる食品の新たな発見の場となれば、幸いです。

クミタスとは

クミタスでは、除去したい食品を指定し、探したい食品カテゴリーを選択、もしくはフリーワード検索をすることで、目的の食品を探すことができます。
オンラインショップ上では、商品情報を確認できない場合もありますが、クミタスでは購入前に商品情報を確認することができます。また、その商品を現在取り扱っている店舗をamazon、楽天、Yahoo!、セブンネットを横断して確認することができ、安い順に並び替えることも可能です。
現在、約20,000点の商品に対応しておりますが、商品情報は毎日更新追加しており、随時増やしてまいります。

【クミタス】
http://www.kumitasu.com 

▼サービスの特徴

【1】計25品目での除去食検索が可能

表示義務があるアレルゲン7品目に、表示が推奨されている18品目を合算した計25品目での含む食品、含まない食品の検索が可能です。

・表示義務7品目:卵、乳、小麦、そば、落花生、えび、かに
・表示推奨:18品:あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン、バナナ

今後現在の25品目以外にも、アレルゲン設定を増やしていきます。

【2】会員登録をすることで検索が便利に

会員登録をすることで、アレルゲン、食事制限対象食品を毎回設定しなくても食品検索ができます。

【3】レコメンデーション機能

自分のアレルゲン、制限対象食品を含まないその他の商品がわかります

【4】ブックマークした・購入ボタンをクリックした商品の取扱店舗がわかります

購入・ブックマーク履歴がわかるだけでなく、ショップ別に、今までに購入・ブックマークした商品のうちどの商品をいま取り扱っているかがわかります。

【5】アレルギーの情報以外の商品情報も提供

1.商品情報として原材料、カロリー、栄養成分、原産地情報も掲載しています。
(公表されている情報に限ります)
2.商品によっては成分の補足説明を表記しています。
(例:エリスリトール→エリスリトール(天然由来の糖)、グァーガム→グァー豆由来)
3.2次原料、3次原料についても可能な範囲で説明文を補足しています。
(例:ゼラチンは豚由来です。)

▼サービス概要
サービス名:クミタス
価格:無料
提供開始:2013年9月26日(木)
ダウンロード:http://www.kumitasu.com

<ご利用上の注意>
・アレルゲンの情報に関しては、公表されているデータを基に作成しておりますが、データの正確性を保証するものではございません。
・アップデートは随時行っています。データの誤りや、リクエストがありましたら以下までお問い合わせ下さい。

<お問い合わせ先>
株式会社ウィルモア 石川
TEL 03-6661-1273
E-mail:info@willmore.jp

【会社概要】
会社名:株式会社ウィルモア
所在地:東京都中央区日本橋横山町3-4-904
代表者:代表取締役 石川 麻由
設立:2009年2月
事業内容:代替食検索・購入サービス「クミタス」の運営、スマートフォンアプリ「アレルギーチェッカー」の運営、ヘルスケアリサーチ業務
URL:http://willmore.jp


About

2013年11月29日 14:06に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「7 アレルギーっ子のおいしいレシピ「ジンジャークッキー」 近藤 由美/メールマガジン84号」です。

次の投稿は「9 【締切間近】「食物アレルギーによるひやりはっと事例の調査アンケート」ご協力のお願い/メールマガジン84号」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。