以前から一宮でもアレルギっ子の防災講座をしたいと思っておりました。
この度、その願いがかない、10月30日に『炊き出し実習』を開催する事が出来ました。
参加人数は、大人27人、子供5人、内くれよんメンバー以外の参加者は、大人13人、子供1人でした。
人数が集まるのか最初は不安でしたが、市民活動支援センターやくれよんメンバーの協力でたくさんの方に参加していただく事が出来ました。
新聞の取材も入り、翌日の尾張版に掲載されました。
当日は、防災講座、調理実習、試食、交流と言う流れで防災講座においては、「とてもわかりやすかった」と複数の方から感想をいただいています。
調理実習は、米粉すいとんでお出汁はとらずに野菜を煮てお味噌で味をつけたシンプルなものでした。
これが想像以上に美味しくて、アレルギー対応食が美味しくないと言うのは偏見でしかないと改めて思いました。
参加者の中には、アレルギーとは無関係な方も何人かいらっしゃり、その方達が「知らない世界だった。」「こんなに大変だったんだ。」「みんなと一緒に食べたら美味しい。」と言ってくださり、その後もSNSにアップしてくださったり「子供と一緒に家で米粉すいとんを作った。」と報告してくださったりしたのが、何よりも嬉しかったです。
そしてくれよんメンバーはその後、学校、幼稚園で備蓄の内容を聞いたり、学校との話し合いした場をもうけたりしています。
南海トラフはもういつ来てもおかしくない。
いざと言う時に、大切な命を守れるように、食べられる物を探して避難所を、さまよい歩くことのない様に、これからも声をあげて行こう、たとえ自分の子供のアレルギーがなおっていたとしても、炊き出しに参加しようと強く思えた炊き出し実習でした。
参加者の方々、
アレルギー支援ネットワーク様、
そして、くれよんメンバーに感謝を込めて。
一宮アレルギっ子サークルくれよん代表 大西なみ