« 5 東海地域のアレルギーの会のご紹介 (名古屋市)名東区アレルギーの会設立準備会を開催します!!/メールマガジン58号 | メイン | 7 「主婦大生ミラクル☆リカのアレルギーっ子育児奮闘記」(管理栄養士 寺倉里架)/メールマガジン58号 »

6 第6期アレルギー大学 「研究実践報告・実習のご案内」丹羽つきえ/メールマガジン58号

5月から始まりました 第6期アレルギー大学 も10月を迎えいよいよ佳境にはいってまいりました。今月は、10月30日(日)、11月27日(日)に開催されます、研究実践報告・実習についてご案内いたします。

研究実践実習10/30(日) 会場 名古屋市 昭和生涯学習センター 料理室
* 講座内容:受講生・修了生・研究者による「主にアレルギー対応の集団給食レシピ」の発表と実習

研究実践報告11/27(日) 会場 名古屋工業大学 2号館1階 F1教室 
* 講座内容:受講生・修了生・研修者・による研究実践報告、記念講演

研究実践・実習コース・・・どなたでも受講できます。アレルギーに関するさまざまな立場の方から現場の実践、研究、最新情報などの発表・報告を聞く事ができます。
また、上級修了者は、食物アレルギーマイスターに登録することができます。
アレルギーマイスターに登録できる条件は、下記の通りです。

1、上級修了者であること。
2、2年以上「研究実践・実習コース」と「特別講座 食品検査と品質の管理」を受講していること。
3、2回以上の研究実践発表(報告)をしていること。

条件を満たした方には、認定審査を行います。認定審査に合格されますと「食物アレルギーマイスター認定証」(認定NPO法人アレルギー支援ネットワーク発行)を発行します。

◎食物アレルギーマイスターに合格するとアレルギー支援ネットワークに登録の上、ミニアレルギー大学の開催や講師、各地の「アレルギーの会」サポーターなどとしてご活躍いただきます。
「マイスター」は認定後、5年ごとに更新となります。5年間の活動及び本大学の再受講単位などで再評価いたします。

皆さまも、アレルギーマイスターになってアレルギー対応のプロとして活躍してみませんか?
たくさんのご受講をお待ちしております。

詳細はアレルギー大学ホームページをご覧ください。
http://alle-sien.net/alle-dai/html/