« 6 「アレルギーのおはなし」第十二回〜アトピー性皮膚炎と紫外線〜/メールマガジン79号 | メイン | 8 アレルギーっ子のおいしいレシピ「人参ポタージュ」管理栄養士  安井 実奈子/メールマガジン79号 »

7 「アレ大修了生☆リレートーク」第7回 宮田暁美/メールマガジン79号

小児科で、大勢の患者さんの栄養指導および相談を一人で担当してきた
私にとって、アレルギー大学の存在は多大なものでした。
先生方が最先端の内容で、解りやすく丁寧にお話をしてくださるので、
私にもよく理解ができて、患者さんに自信を持って指導することが
できました。
講座では栄養学の先生をはじめ、「口の機能の発達とアレルギー」
「食育とアレルギー」等の講義を歯科の先生、保育の先生方から
受講することもできました。
咀嚼機能の大切さ、楽しく食べることの大切さ、食に関わる子供の
発達等について、専門的な講義を受講できて大変勉強になりました。
 私は、仕事をしながらの受講でしたので、5年がかりで全課程を
修了しましたが、その分アレルギー大学との関わりが長く続いたことで、
毎年最新の情報を得る事ができたと感謝しております。
上級を修了したこれからも、アレルギー大学を受講して、常に新しい
情報を勉強していきたいと思っております。

About

2013年06月30日 06:11に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「6 「アレルギーのおはなし」第十二回〜アトピー性皮膚炎と紫外線〜/メールマガジン79号」です。

次の投稿は「8 アレルギーっ子のおいしいレシピ「人参ポタージュ」管理栄養士  安井 実奈子/メールマガジン79号」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。