日本小児アレルギー学会の「アレルギー医療相談窓口」が開設されました。
令和4年3月16日の震災により被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 皆様の安全と被災地域の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 日本小児アレルギー学会が「アレルギー医療相談窓口」を開設されましたのでご案内 […]
4/15(金)交流会「みんなで交流!食べる練習どうしてる?」開催します!
アレルギー支援ネットワーク主催 親の交流会「みんなで交流!食べる練習どうしてる?」です。 司会進行を仲佳代(アレルギー支援ネットワーク・小児アレルギーエデュケーター・管理栄養士) が担当し、みんなで交流していきます。 日 […]
3/15(火)勉強会&交流会「お薬なんでも相談会~食物アレルギー、喘息、アトピー性皮膚炎~ 」開催します!
アレルギー支援ネットワーク主催、こ勉強会&交流会「お薬なんでも相談会~食物アレルギー、喘息、アトピー性皮膚炎~」です。 ゲストに上荷裕広先生(すずらん調剤薬局・小児アレルギーエデュケーター・薬剤師) にご参加いただき、み […]
2/19(土)アレルギー週間事業in愛知・市民公開講座「知ってなっとく 子どもと大人の食物アレルギー/コロナ時代の気管支喘息治療」」
平成7年(1995年)に日本アレルギー協会は、石坂公成先生がIgE抗体を発見し、 米国のアレルギー学会で発表された2月20日を「アレルギーの日」と制定し、 その前後1週間(毎年2月17日~23日)を「アレルギー週間」とし […]
2/16(水)岐阜県内アレルギー患者交流会「岐阜県の外食・スーパーなどおすすめ情報」を開催致します♪
アレルギー支援ネットワーク主催「岐阜県内アレルギー患者交流会」をオンラインで開催します! 岐阜県在住の患者会の会員さんはもちろん、個人の参加も大歓迎です。 お気軽にご参加ください! 皆様のご参加をお待ちしています。 日 […]
2/23(水・祝)アレルギー週間事業in岐阜・市民公開講座「皮膚・感染症とアレルギーの関係を学ぶ」
平成7年(1995年)に日本アレルギー協会は、石坂公成先生がIgE抗体を発見し、 米国のアレルギー学会で発表された2月20日を「アレルギーの日」と制定し、 その前後1週間(毎年2月17日~23日)を「アレルギー週間」とし […]
2/15(火)勉強会&交流会「花粉症と舌下免疫療法」開催します!
アレルギー支援ネットワーク主催、こ勉強会&交流会「花粉症と舌下免疫療法」です。 ゲストに近藤康人先生(藤田医科大学 医学部 小児科・医師 )にご参加いただき、みんなで交流していきます。 日時:2022年2月15日(火) […]
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 さて、誠に勝手ではこざいますが、弊法人の年末年始休業につきまして 下記の通り休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。 年末年始休業2021年12 […]
1/15(土)勉強会&交流会「喘息も食物アレルギーもともに安心してつき合うための押さえどころ」開催します!
アレルギー支援ネットワーク主催、こ勉強会&交流会「喘息も食物アレルギーもともに安心してつき合うための押さえどころ」です。 ゲストに坂本龍雄 先生(認定NPO法人アレルギー支援ネットワーク・理事長・医師 )にご参加いただ […]
【寄付月間】アレルギーっ子の笑顔のために、ご協力をお願いします!
いつもアレルギー支援ネットワークをご支援いただき、心から感謝申し上げます。 11月15日(月)より、寄付月間として皆様からのご寄付を募集しております。 皆様からのご寄付は、全国の食物アレルギーなどのアレルギー疾患に悩む患 […]