症状別の掃除のポイント
■アレルギー性ぜん息
ダニ数やアレルゲン量の多い家具や環境を取り除きます。具体的には絨毯など敷物はできるだけ取り除きます。又、布製のソファーやイス、ベットマットなども可能な限り、使用しません。これらは、ダニやハウスダストの蓄積しにくい素材のものに切り替えます。
ヌイグルミやクッション、枕などは各家庭で洗えるものを使用します
(この場合、夏場に黒いビニール袋に入れて、できるだけ空気を抜いてから天日干しして後、洗濯します)。
その上で、寝室や居間、子ども部屋など比較的使用頻度の高い部屋の床面を1週間に1回「丁寧な掃除」を行うとともに、1日おきに「普通の掃除」を必ず行います。
■アトピー性皮膚炎
寝室など使用時間の長い部屋(居間、子ども部屋など)床面(畳、フローリングの場合)を1週間に1回「丁寧な掃除がけ」をします。床面が絨毯の場合はできるだけ取り除きます。
どうしても取り除くことが無理な場合はまず、新しく張り替えます。その上で、1日おきに「丁寧な掃除がけ」を行い、他の日は「普通の掃除がけ」をします。
▲掃除の効果 畳の場合
▲掃除の効果 絨毯の場合
▲ダニ類の特徴
▲ダニ防除対策の内容
▲ダニの多い場所
▲丁寧な掃除とは
丁寧な掃除とは
面1平方メートル当たり30秒の時間をかけてゆっくり掃除がけをすることです。
6畳間なら約5分の時間をかけることをいいます。
これに対して、これまで掃除してきた速さの掃除がけを「普通の掃除がけ」といいます。 寝具類の場合は1m²当たり約1分の時間をかけます。
シングルサイズの敷き布団で片面約2分です。
掛け布団で片面約2分半です。寝具の掃除がけは必ず裏表両面を掃除します。